離乳食用に誕生したトランス脂肪酸フリーのウルトラミックス パンケーキ(ホットケーキミックス)、お菓子作り材料、スーパーフードと弁当箱、キャンプ用品等を扱う雑貨屋です。
商品カテゴリ一覧 > キッチン雑貨
商品カテゴリ一覧 > キッチン雑貨 > コーヒーアイテム > コーヒー(豆)
商品カテゴリ一覧 > フード・ドリンク > 自然食品 > コーヒー・お茶
商品カテゴリ一覧 > Seasonal > 母の日・父の日特集 > 食品
カラーバリエーション
大人気Artisanシリーズのラインナップとして、ご家庭でつくるドリップコーヒーゼリーが登場しました。 「簡単に作れるおいしいゼリー」のアイディアとしてだけではなく、「見て選ぶ楽しみ」をプラス。 ちょっとしたギフトなどにも活躍します! ドリップして冷やすだけで、簡単に本格コーヒーゼリーが作れます。完熟した実だけを選んで収穫する、手摘み・天日乾燥のコーヒーを使用しています。 深煎りコーヒーゼリーの作り方 1.カップにドリップバッグをセットし、100ccの熱湯を数回に分けて注ぐ。(少量注いで20秒程蒸らす工程を数回行ってください) 2.ドリップバッグをセットしたまま20分ほど置き、粗熱が取れたらドリップバッグを外す。 3.冷蔵庫に入れて3時間以上冷やせば完成。 ※必ずドリップバッグをセットしたまま粗熱を取ってください。(うまく固まらない恐れがあります) 【ドリップコーヒーそのままにコーヒーゼリーが作れる!】 味は、原材料はコーヒーとゼラチンのみ。こだわりのコーヒーを使用しているため、 しっかりとコクのある本格的なコーヒーゼリーに仕上がります。 アレンジも自由自在です。温めたミルクでドリップしたり、ドリップ後に砂糖を入れたり、 最後ミルクや生クリームを添えてもおいしくお召し上がりいただけます。 【アートパッケージは福祉施設のアーティスト限定デザイン】 様々なハンディキャップを持った人が、好きなこと・得意なことで活躍し、仕事を得ることを目指し活動する福祉施設デザインの限定アートパッケージ『Artisanシリーズ』。「Artisan」とは英語で「職人」という意味です。手間を惜しまず「おいしさ」「感動」を届けてくれる生産者、世界に1つしかないデザインを生み出す彼らの職人技に敬意をこめて名付けたシリーズです。海外の生産者だけでなく、国内の様々なハンディキャップを持った人たちの仕事づくりにつながっています。 【コーヒーは深煎り・細挽き】 顔の見えるコーヒーシリーズの「サンタフェリサコーヒー」。手摘み・天日乾燥、 グアテマラ最高等級SHBのコーヒー。 グアテマラで1904年から4世代続く、サンタ・フェリサ農園指定豆を使っています。グアテマラのアカテナンゴ火山の麓の高原に広がるサンタ・フェリサ農園を継承する4代目のアントニオさん、アナベラさん兄妹。コーヒー鑑定士の資格を持つアナベラさんは農園内に研究室を設け、収穫するコーヒーの高度な品質管理に取り組んでいます。ゆっくりと熟すことでおいしいコーヒーになるように、農園には高地の強い日差しから身を守るたくさんのシェードツリーが生い茂り、コーヒーの木を優しく囲んでいます。 原材料名:コーヒー豆(グアテマラ)、ゼラチン 生豆生産国:グアテマラ 内容量:10.7g 保存方法:直射日光や高温多湿を避けて保存 使用上の注意:作ったコーヒーゼリーはお早めにお召し上がりください。 挽き方:細引き 賞味期限:パッケージに記載 販売者:(株)プレス・オールターナティブ 東京都目黒区三田2-7-10-102
商品番号 4948831003127
当店特別価格238円(税込)
[2ポイント進呈 ]