離乳食用に誕生したトランス脂肪酸フリーのウルトラミックス パンケーキ(ホットケーキミックス)、お菓子作り材料、スーパーフードと弁当箱、キャンプ用品等を扱う雑貨屋です。

いらっしゃいませ ゲストさん

商品カテゴリ一覧 > フード・ドリンク

商品カテゴリ一覧 > フード・ドリンク > 自然食品 > 食品・加工食品

商品カテゴリ一覧 > フード・ドリンク > 自然食品 > スパイス

商品カテゴリ一覧 > カフェ・ベーカリー・店舗用 > 製菓・製パン材料 > 砂糖、塩、スパイス

カラーバリエーション

カラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーション
カラーバリエーション
拡大 Prev Next

塩の花といわれる南フランスの自然海塩カマルグ
手作業で集められた塩

“fleur de sel(塩の花)” (日本語表記は「フルール・ド・セル」か「ペルルドセル」)と呼ばれるものです。 「天然海塩」、その中でもカマルグの塩は甘み、苦味、こくがあり、海の香りが残っていると言われます。 生野菜や魚など、より味が繊細なものと合わせやすく、さまざまな料理の最後に加えるひとふりで料理に生気を与える力を持ちフレンチのシェフ御用達品です。

『フルール・ド・セル』が、作れるかどうかはカマルグの天気次第です。ひと雨降るだけで簡単に流されてしまします。 地中海の海水を塩田に引くと春から夏にかけて太陽と風によって海水が濃縮されます。塩田の水面に現れた結晶を伝統にならって手作業で採塩しました。
大きなスコップを使い、土手の方へそっとかき集めます。 スコップで底のほうをガリガリとこすってしまうと底の方の粗雑な塩が、混ざってしまいますので、作業するときは音にも注意を払う必要があります。

フランスの塩と言えばブルターニュ・ゲランドの塩が有名ですが、塩田の土質のせいでやや灰色がかってしまいます。 それに対してこのカマルグ産の塩は水と土壌の性質が良い為、精製していないにもかかわらず、美しい白色が特徴です。 地中海に面した南フランス、マルセイユの西にある「カマルグ自然公園」できれいな海水から天日を使って作られるカマルグの塩。
最初に塩田の表面に現れるぺルルドセルは、高級品とされ、その繊細な結晶は料理の風味を際立たせます。 プチギフトとしてもオススメの逸品です。

★フレーバーソルト「トマト&バジル」★
ドライトマトとバジルフレークがたっぷり入っていて、
料理の仕上げにかけるだけで、香りが広がります。
●サラダにそのままかけて
●揚げ物にそのままかけて
●お肉やパスタなどにも。

■SALINS サラン■

1856年に創設されたサラングループは、幅広い種類の塩製品を取扱う国際的な企業です。フランスをはじめとしたイタリア、スペインなどのヨーロッパ諸国やアフリカにおいては塩の市場におけるリーダー的存在。サラン製品が輸出されるのは世界50ヶ国以上にのぼります。

原材料名:食塩、ドライトマト、バジルフレーク
原産国:フランス
内容量:125g
保存方法:多湿を避け、常温で保存してください。

カマルグ フルール・ド・セル トマト&バジル 125g SALINS サラン フランス産 塩の結晶 ハーブ塩 ハーブ ソルト 肉料理 魚料理 ステーキ

商品番号 3183280017269

当店特別価格1,296円(税込)

[13ポイント進呈 ]

数量
商品についてのお問い合わせ
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く